こんなお悩みありませんか?

子どもたちに
負担をかけたくない

子どもがいないので
お墓が心配

ひとりで入れる
お墓を探している

自分らしい
お葬式にしたい

仏教や宗教について
よくわからない

仏壇やお墓のまつり方
を教えてほしい

法福寺なら現代にふさわしいスタイルにもお応えします

緑陰の山寺は
現代人の心のオアシス

明るく安心の自分碑
永代供養墓「風の塚」

法福寺では、将来に不安と負担を残さない安心の個人墓碑として「風の塚」をはじめ永代供養、永代管理の納骨堂を開設しています。それぞれの事情に応じたライフデザインを提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。

心安らかに
「水子供養の丘」

法福寺では、水子供養の丘にある水子供養洞で各家の水子さんをおまつりしています。洞の中は池になっており、池の水にローソクを浮かべたり、丘に風車を供えたり、お花をお供えしたりして自由にお参りできます。

厄除け、合格祈願など
各種「ご祈祷」

法福寺では奈良信貴山より毘沙門天様を分霊していただき、各種祈願を受付しております。 毘沙門天様は、七福神の中でも福随一といわれ、商売繁盛、金銭如意、福徳開運、家内安全、所願成就の神として有名で、ひろく篤く信仰されています。

ギャラリー&カフェ
「風庵」

静かなくつろぎの空間で心休まるひと時をお過ごしいただける隠れ家カフェ。ギャラリーでは、各種作家による個展や企画展を開催。こだわりのアンティーク家具に座り、移り行く山の景色を眺めながら至福の一杯をお楽しみいただけます。

法福寺で
お寺のある暮らし
始めませんか。

これからお葬式

ご事情に合わせた旅立ちデザインを考えます
法福寺の葬儀

心のこもった安心できるお葬式を実現するため、現代に相応しいお葬式の法式など皆様のご相談にお応えしております。
「お寺って敷居が高い」「お寺には相談に行きにくい」「お布施はいくらなんだろ?」
そんな疑問をお持ちの方はお気軽にご相談ください。
お元気なうちにお寺とのお付き合いを始めることが、残りの人生の安心につながると考えます。

一般的な葬儀の流れ

・死亡
・安置
・枕経
・死亡届、埋葬許可など
・納棺
(ここまでは、家族、親近者のみで)
・通夜
【翌日】
・葬儀
・告別式 出棺 火葬
・お骨上げ及び初七日忌法要
・お寺(菩提寺)への参拝と供養
・お寺の過去帳記入

現代的な新しい提案の一例

・死亡
・安置
・枕経
・死亡届、埋葬許可など
・納棺
・通夜
・密葬 出棺 火葬
(ここまでは、家族、親近者のみで)
【1週間〜1ヶ月後】
・告別式と初七日又は満中陰法要
・お寺(菩提寺)への参拝と供養
・お寺の過去帳記入と寺位牌の作成

自分らしく生きた証を残す

石造ドーム型の宗派にとらわれない墓碑・自分碑
永代供養「風の塚」

個人の生き方を大切に考え、宗旨宗派にとらわれない墓碑の原点「自分塚」。自分で手書きした自分の証がそのまま石のプレートに刻み込まれます。また、自然回帰を考え納骨壇に納められたお骨は土に返るようになっています。
生前契約ですので、後継ぎの心配は無用です。
年2回の供養祭が行われるのはもちろん、コンサートやトークショー等も行われる、明るさと荘厳さを兼ね備えた現代人にふさわしいドームです。

・祠堂料   :個人30万円
・法要供養  :春秋2回、合同法要
・納骨    :風の塚観音壇に合葬
・お位牌   :無し

※費用には、それぞれ永代供養料(春秋の二回の合同法要)、永代管理料、納骨法要料、石製プレート製作費が含まれています。この他に費用はかかりません。
※年忌法要やお寺の行事、法会で、個別にお申込みされる供養や祈願については別途申し受けます。

永代供養について
安心して法福寺にお任せください

「永代供養とは?」

お寺や霊園などがお骨を預り、無縁仏・無縁墓とならないよう永代にわたって供養と管理をしていきます。

お墓・納骨堂・位牌などの預け受けがあります。

「永代供養墓とは?」

お寺が永代に亘って供養、管理する納骨墓碑のことです。

後継者がいなくても安心して建立できますし、後々の負担や無縁墓となる心配がありません。

永代供養のお申し込みから納骨までの流れ

STEP1

ご予約

お電話・メールにてお問い合わせいただき、現地見学をご予約下さい。
※お電話の場合は、9:00~17:00の間にご連絡ください。

STEP2

ご説明・ご見学

住職から永代供養の内容をご説明させていただきます。
その後、風の塚をご見学いただきます。
(全体で一時間程度です)

STEP3

ご契約

お申し込みは必要書類にご記入・ご捺印をいただきます。
永代供養料を2週間以内にご入金いただいて、契約手続き完了です。

STEP4

ご納骨

ご納骨手続きは2週間程の準備期間が必要ですので、事前にご予約ください。
位牌と納骨壺をこちらでご用意いたします。

STEP5

永代供養

納骨後は法福寺が続く限り、毎朝夕にお経を上げさせていただきます。
また、お盆や春秋彼岸の節目には合同慰霊祭も執り行います。


ご利用いただいたお客様から
お喜びの声をいただいております。

亡き夫の納骨の相談に親身に対応していただき心強かったです。
(60代/女性)

葬儀・納骨から法要までわかりやすく教えていただきました。
(40代/男性)

風情のある静かなお寺で、お参りするとなんだか癒されます。
(50代/女性)

よくある質問

お葬式にかかる費用について知りたいです。

お寺へ納めていただく費用としては、基本的に枕経・お通夜・葬儀・初七日法事のお布施、受戒・戒名料などがあります。
その他に、葬儀社へ支払う費用としては、会場費、祭壇・霊柩車の費用、納棺料、火葬料、その他物品費用などがかかります。
葬儀の規模、参列者数、故人様や喪主様の思いなどにより大きな差異があります。
具体的にご相談くださればおおよそのご予算はお話できますので、お気軽にご相談ください。

跡継ぎがいないのですが、申し込みできますか?

跡継ぎがいない人や、お子さんが娘さんだけという方もお申し込みいただけます。
お墓のことで子どもに負担をかけたくないという方のお申し込みも多いです。

宗派が異なるのですが、申し込みはできますか?

これまでの宗教・宗派が何であってもお申込みできます。
また、今まで全くお寺とのつながりがない方、宗教・宗派に関わりのない方でもご安心ください。

一周忌などの法事をお願いすることはできますか?

もちろんお受けいたしますのでご安心ください。
最近は、親族や家族が揃いやすい日曜日などにお寺でご法事をされる方が多いです。
法福寺では、三十名様までのお斎(手作り精進料理)をご用意することもできます。

檀家にならなくてはならないですか?

いいえ、檀家になる必要はありませんし、寄付などの強制も一切いたしません。
もちろん、ご希望であれば檀家として喜んでお仲間入りしていただけます。

田舎のお墓から納骨堂に改葬したいのですが、どのようにしたらいいですか?

こういった方が最近増えております。
法福寺では各家のご都合や考え方をよく聞き、最善の方法を一緒に考えさせていただきます。
お気軽にご相談ください。

ときには日常から少し離れて、
心を浄める時間も大切です。

忙しい日常から離れてホッとできる空間
緑陰の山寺「法福寺」

竜神様が住むという伝説がある、信仰の池「おがせ池」から各務原パークウェイを進むこと5分、法福寺は各務の山間に佇む緑溢れる山寺です。
ご本尊「大日如来」をはじめ、不動明王、宗祖弘法大師、毘沙門天などがお祀りしてあり、主に厄除祈願、家内安全、商売繁盛の祈願寺として年間を通じて多くの参拝者が訪れます。

心のつながり ご縁を大切に
法福寺の催し

法福寺では、お盆・お彼岸供養などの年中行事のほかにもさまざまな催しで、皆さまにお寺のある暮らしをご提案しています。
日々の暮らしの中でお寺を活用していただき、人生の充実を深めていただきたいと願っております。

初詣 新年お護摩祈祷(正月中)
節分祭 厄払い祈祷(2月)
紫陽花まつり、茶会、撮影会(6月)
毘沙門天まつり、お稚児行列(11月)

法話の会、写経の会、参禅会(瞑想)
お茶会、山寺のコンサート
文化講座、教養講座
京都のお寺めぐりツアー、お四国遍路の旅、海外文化交流ツアー

法福寺の概要

寺院名 法福寺
宗派 高野山真言宗
住職名 西部 元照 (にしぶ げんしょう)
住所 〒509-0102
岐阜県各務原市各務車洞6799-3
アクセス 名鉄各務原線「名電各務原」駅、JR高山線「各務ヶ原」駅から
タクシーで15分
電話番号 050-1861-0233

アクセス地図

電話でのお問合せ

岐阜県各務ヶ原市、岐阜市、関市、美濃加茂市、加茂郡、羽島郡、可児市、
愛知県犬山市、江南市、一宮市、丹波郡、小牧市近郊の
仏事のご相談はお気軽にお問い合わせください。

050-1861-0233 050-1861-0233

メールでのお問合せ

下記に必要事項をご入力の上、お問い合わせください。

お名前 必須
ふりがな 必須
お電話番号 必須

※ -(ハイフン)の入力は必須ではありません。

メールアドレス 必須

※半角英数字で入力して下さい。

メールアドレス(確認) 必須

※入力に間違いがないか確認のため、もう一度同じアドレスを入力して下さい。

住所 任意

※半角英数字で入力して下さい。 -(ハイフン)の入力は必須ではありません。
※郵便番号を入力すると住所が自動入力されます。


お問合せ内容 必須

プライバシーポリシー

当サイトは、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底することにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当サイトは、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

お客さまからお預かりした個人情報は、当サイトからのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当サイトは、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • お客さまの同意がある場合
  • お客さまが希望されるサービスを行なうために当サイトが業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当サイトは、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

お客様の個人情報を保護するために「SSL」に対応しています。各種Webブラウザなどのセキュリティに対応したブラウザを利用することで、お客様が入力される名前や住所あるいは電話番号などの個人情報が自動的に暗号化されて送受信されるため、万が一、送信データが第三者に傍受された場合でも、内容が読み取られる心配はありません。「SSL」に対応していないブラウザをご利用の場合は、ウェブサイトにアクセスできなかったり、情報の入力ができない場合があります。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

当サイトが利用しているアクセス解析ツールに関して

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

法令、規範の遵守と見直し

当サイトは、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合せ

当サイトの個人情報の取扱に関するお問い合せは上記フォームからご連絡ください。